クラシックバレエ
チュチュやトゥシューズを身につけ、軽やかに美しく、そして力強く舞う姿は、見る人を感動させます。
また、バレエの音楽は物語性を帯び、切ないシーンや過激なシーンでは、見る人聴く人を感傷的な世界へ引き込みます。 音楽に合わせ体を動かし、身体全体で表現するといったことは、音楽と一体化し、体を大きく思い切り動かすことの心地良さがあります。
また、バレエの動きは、それに加え、柔軟性とポーズを保つ筋力が必要です。そのため、ストレッチと筋力トレーニングが欠かせません。
バレエは、美しい動きを目指して動いているうちに、しなやかで引き締まった体と美しい姿勢が自然と身に付いていくのです。
街を歩いていても、ハッと人の目を惹くような美しい姿勢を身に付けたいと思うなら、バレエの動きに挑戦してみてはいかがでしょう。
クラス案内
子供達にはバレエの正しい基礎を身に付けながら挨拶やマナー、感性、持久力、集中力を育みます。
※入会希望の方は、お問合せページより入会のお申込みいただけます。
フェアリークラス(幼児) - 月謝制¥6,800-
お母さんから離れて元気に挨拶出来ることを目指します。音楽に合わせて踊ることで
リズム感、想像力、表現力、身体能力を養います。月4回レッスン。
ビーナスクラス (小学1、2年生) - 月謝制¥7,500-
正しい基礎技術を身に付け美しい姿勢を目指します。バーのレッスンも加わります。
月4回レッスン。
発表会
一年の稽古の成果を発表会にて作品発表します。
集団演技や課題を通して自主性、忍耐力、達成感、仲間とともに励まし思いやり感動する心も育みます。